スクラッチの巨匠
我がクラブの スクラッチの巨匠の大野さん依頼で 新作機の初飛行を頼まれました。大野さんは 上手なパイロットです。
私は彼の 美味しいとこどり で楽しませていただきました。
狂いの無い 素晴らしい飛行機でした。
私は彼の 美味しいとこどり で楽しませていただきました。
狂いの無い 素晴らしい飛行機でした。
【動画】自作集合排気管
Re: 自作集合排気管
ターミー
2020/05/28(Thu) 06:15 No.781
dbさん 発動機回りが リアルですね〜〜〜格好いいです。


ボーイングPシューター
ボーイングPシューター を製作され 徳島県で 精力的に活躍されております 山下様が 初飛行大成功との 連絡を戴きました。 動画では 素晴らしい テイクオフ ローパス ナイスランディング を見せて下さいました。
山下様は 昔から サイト-エンジンの大ファンで有り この ボーイングPシューター には FA180を搭載し ダイナミックに飛行されております。
山下様は 昔から サイト-エンジンの大ファンで有り この ボーイングPシューター には FA180を搭載し ダイナミックに飛行されております。
藤田機
藤田機のパイロットは 飛行場の駐車場から 会社とテレビ電話で会議中です。飛行機が嘆いていました オイ俺が飛行出来るのは何時だと
クラブ員が 笑っておりました。 きっと 次のフライトの行き先でも 会議で決めていたのでしょうか?
クラブ員が 笑っておりました。 きっと 次のフライトの行き先でも 会議で決めていたのでしょうか?
野本機
サイトーエンジン搭載
FG-40を搭載して
FG-40を搭載して初飛行に成功された 野本さん 御目出度う御座います。野本さんも 大型ジェット旅客機の機長を長年勤められ タービン機を良く飛行されておりましたが 最近レシプロ機も良く飛行されています。流石飛行は素晴らしく 見て居て安心出来る飛行をされます。いつも難しい質問にスラスラとお答え頂き素晴らしい教官です。
アクロの定番 EX330L
ニューオリンズ
アートショールの。
その7
その6
その5
その4
その3
その2
元気な飛行機達
コロナウイルスが 消え去るのを待つ間 飛行機を鑑賞して下さい。7機位お見せします。全てが サイトーエンジンでは有りませんが 将来必ずや サイトーエンジンで飛行している事を。
スピットファイヤー FA-180搭載です。
スピットファイヤー FA-180搭載です。
飛行の基本
水上機の飛行
水上機の季節が来ました?
水上機の季節が来ました? しかし我がクラブは季節が有りません。真冬だろうが クラブの皆様は水上機を楽しまれています。
本日は ニューオリンズに FA-30を搭載し 楽しまれていた
藤井様 翼面荷重が何と約35g/dm2 充分なパワーとエンジンを完璧に調整されて 基本中の基本(離水着水)繰り返して飛行されていた。実はこのオーナーは つい最近まで 大型ジェット旅客機の機長をされて居た方で そんなベテランでも 基本の飛行をされて居たのにはビックリで 見て居て勉強になりました。 続いて3枚の画像をアップします。
本日は ニューオリンズに FA-30を搭載し 楽しまれていた
藤井様 翼面荷重が何と約35g/dm2 充分なパワーとエンジンを完璧に調整されて 基本中の基本(離水着水)繰り返して飛行されていた。実はこのオーナーは つい最近まで 大型ジェット旅客機の機長をされて居た方で そんなベテランでも 基本の飛行をされて居たのにはビックリで 見て居て勉強になりました。 続いて3枚の画像をアップします。