我がクラブの(AD)
そして2フライト飛んだ
飛行場の様子です
紫電改(2号機)の操縦席
世界戦への道
大型ワコー
同型二機を同時飛行されました。
同型二機を同時飛行されました。
レボリューション P3 です。お二人は同じ会社の同僚で
お一人は パイロット もうお一人は 整備士 さすが息が合った
フライトでした。 お二人共 サイト-エンジンで
FG-57TS と FG-61TS を見事に使いこなしております。
レボリューション P3 です。お二人は同じ会社の同僚で
お一人は パイロット もうお一人は 整備士 さすが息が合った
フライトでした。 お二人共 サイト-エンジンで
FG-57TS と FG-61TS を見事に使いこなしております。
FG-73R5 をGBに搭載
FG-73R5 をGBに搭載した 増元輝昭さん。
素晴らしい 飛行に成功されました。」
素晴らしい 飛行に成功されました。」
FG-73R5 をGBに搭載
【動画】スターターいりません
FG-90R3は凄く掛がいいですね
プロペラは24X10を使ってます
https://youtu.be/3RJk39raThs
プロペラは24X10を使ってます
https://youtu.be/3RJk39raThs
スケール機
鹿児島県川内市に本拠を置く 川内ラジコンクラブに所属する
松下さんが 製作された ウエストランド ライサンダーが
SAITO FG-60R3 を搭載し 見事に初飛行成功されました。
お目出度うございます。
松下さんが 製作された ウエストランド ライサンダーが
SAITO FG-60R3 を搭載し 見事に初飛行成功されました。
お目出度うございます。
素晴らしいフライトでした
【動画】久しぶりのSAITOフェスティバル
SAITOフェスティバル運営の皆様お疲れさまでした
当日は天気にも恵まれて最高の飛行日和でした
最後は脚が出ませんでしたが、1日楽しめました
機体もペラが折れただけで飛行機は無傷でした
ありがとうございました。
当日は天気にも恵まれて最高の飛行日和でした
最後は脚が出ませんでしたが、1日楽しめました
機体もペラが折れただけで飛行機は無傷でした
ありがとうございました。
Re: 久しぶりのSAITOフェスティバル
飛行機馬鹿爺
2020/11/17(Tue) 15:41 No.807
dbさん 遠路ご苦労様でした。
お互い ワンコ共共楽しい一時でした
又お会い出来るのを楽しみにしています
有り難うございました
お互い ワンコ共共楽しい一時でした
又お会い出来るのを楽しみにしています
有り難うございました


2020/10/26 初飛行成功
スチンソン。リライアント SR-9
流れ星
北海のフライヤー
頭上から アルチメイト
本日待望の初飛行大成功
無題
先日調整させていただいた FG-33R3 (ワコー)本日操縦させていただいた所 素晴らしい操縦感覚で まるで自分の飛行機の様に 自由自在に 大空を駆け巡りました。 オーナーの 牛玖さん 有り難うございました。