ホーム トピック アルバム 留意事項 検索 過去ログ 管理
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字8文字以内)
画像認証 (右画像の数字入力) 投稿キー
文字色
arrow.png
無題
2枚目

857

user.png くうちゃん time.png 2021/03/11(Thu) 20:38 No.857 [返信]
今日の飛行場
今日の飛行場です ビジターを含め 30名オーバー
       大挙 操縦士がつめかけて 大盛況でした。
          ほんの一部の画像を()5名様() 
             画像だけを アップします。

856

user.png くうちゃん time.png 2021/03/11(Thu) 20:37 No.856 [返信]
FG-73R5のチョークバルブ
FG-73R5はチョークをすれば1~2回のフリップでエンジンが掛かるのでチョークバルブを作って見ました、イグニッションスイッチにミキシングをセットしてイグニッションONで開きOFFで閉じる様にセットしてます。

844

user.png db time.png 2021/03/08(Mon) 07:57 Home No.844 [返信]
チョークバルブ
で?び?? さん 素晴らしいアイデアですね。
間もなく 初飛行ですね?
user_com.png くうちゃん time.png 2021/03/09(Tue) 08:14 No.846
なべさんの振作J3-CUB
なべさんの振作J3-CUB FA-125搭載し絶好調に飛ぶ。

838

user.png くうちゃん time.png 2021/03/04(Thu) 19:26 No.838 [返信]
なべさんの振作J3-CUB
こちらのページに出ていたのですね?!
ありがとうございます。
テーマは「巨匠とその弟子」ですか^^;
user_com.png ナベさん time.png 2021/03/06(Sat) 17:38 No.841
FA45用マウント受取りました
エンジンマウント受け取りました。ありがとうございます。
ちなみに下の便箋や封筒は、実家の引き出しから出てきたもので昭和61年にFA30の部品をお送りいただいた際のものです。とても懐かしく、画像にアップさせていただきました~

840

user.png ひろぽん time.png 2021/03/06(Sat) 12:58 No.840 [返信]
FG-73R5の絵
中学校の同級生に書いてもらいました

836

user.png db time.png 2021/03/04(Thu) 00:00 No.836 [返信]
Re: FG-73R5の絵
Nice!!
user_com.png radial time.png 2021/03/04(Thu) 08:26 No.837
Re: FG-73R5の絵
素晴らしいですね。今にも爆音が聞こえてきそうです。
user_com.png くうちゃん time.png 2021/03/04(Thu) 20:11 No.839
FG33 R3
1916年イギリス戦闘機 ブリストルMC1

835

user.png 高橋 昇 time.png 2021/03/01(Mon) 00:06 No.835 [返信]
FG-73R5の集合排気管
今回は内径24㎜のステンパイプで作って見ました

833

user.png db time.png 2021/02/23(Tue) 09:38 No.833 [返信]
FG-73R5の集合排気管
これは??どこの銀河製か?? 分かりましたdb星の製品ですね?
user_com.png くうちゃん time.png 2021/02/27(Sat) 00:01 No.834
疾風が飛ぶ
疾風が飛ぶ  徳島の大空に  
徳島のパイロット (山下幸男)が製作飛行し 見事に初飛行に
成功された。
発動機は斎藤製制作所の名機 (FA-125)
で素晴らしいランディングを披露した。

832

user.png くうちゃん time.png 2021/02/13(Sat) 17:05 No.832 [返信]
我がクラブのベテランパイロット
我がクラブのベテランパイロット
中嶋さんです。

824

user.png くうちゃん time.png 2021/02/04(Thu) 14:11 No.824 [返信]
我がクラブの(AD)
我がクラブの(AD)さん
会長から指名された(アドバイザー)
分からない事が有ると ADに聞け!
何でも相談にのってくれる 頼りになる 山尾さんです

823

user.png くうちゃん time.png 2021/02/04(Thu) 14:09 No.823 [返信]
そして2フライト飛んだ
やっぱり サイト?エンジンは素晴らしい。

822

user.png くうちゃん time.png 2021/02/04(Thu) 14:05 No.822 [返信]
飛行場の様子です
早朝の飛行場 風が強くなりそうです

821

user.png くうちゃん time.png 2021/02/04(Thu) 14:03 No.821 [返信]
紫電改(2号機)の操縦席
紫電改(2号機)の操縦席 大きな写真ですが 移動しながら
見て下さい。 細部まで忠実に再現されています。

820

user.png くうちゃん time.png 2021/02/01(Mon) 20:13 No.820 [返信]
世界戦への道
先日 塙さんと飛行 世界戦への思いが詰まった 紫電改(2号機)
その 出来を見て 言葉が出なかった。 素晴らしい出来です。この前の飛行も素晴らしかった。 

819

user.png くうちゃん time.png 2021/02/01(Mon) 20:08 No.819 [返信]
大型ワコー
大型ワコーが FG-61TSを搭載し 素晴らしい飛行を
見せてくれました。ナイスサウンドでした。

815

user.png 飛行機馬鹿爺 time.png 2021/01/05(Tue) 18:38 No.815 [返信]
Re: 大型ワコー
もう少ししたら同じワコーに90R3を積んで飛ばす予定です

816

user_com.png db time.png 2021/01/28(Thu) 20:03 No.816
Re: 大型ワコー
dbさん 了解です。 この大型ワコー操縦させていただきましたが
なんて素晴らしい操縦感覚でした。dbさんが飛行されるのが楽しみです。 とても写真が大きくなって素晴らしいですね。
user_com.png くうちゃん time.png 2021/01/30(Sat) 02:32 No.818
同型二機を同時飛行されました。
同型二機を同時飛行されました。
レボリューション P3 です。お二人は同じ会社の同僚で
お一人は パイロット  もうお一人は 整備士  さすが息が合った
フライトでした。 お二人共 サイト-エンジンで
FG-57TS と FG-61TS を見事に使いこなしております。

814

user.png 飛行機馬鹿爺 time.png 2020/12/23(Wed) 10:04 No.814 [返信]
FG-73R5 をGBに搭載
FG-73R5 をGBに搭載した 増元輝昭さん。
素晴らしい 飛行に成功されました。」
user.png 飛行機馬鹿爺 time.png 2020/12/12(Sat) 09:20 No.813 [返信]
FG-73R5 をGBに搭載
千葉県の 増元輝昭さんが 最新の FG-73R5 をGBに搭載して
飛行に成功されました。
増元さんは スケール機 お呼び F3Aも飛行されます。
エンジンの搭載模様です。

812

user.png 飛行機馬鹿爺 time.png 2020/12/12(Sat) 09:09 No.812 [返信]
【動画】スターターいりません
FG-90R3は凄く掛がいいですね
プロペラは24X10を使ってます

https://youtu.be/3RJk39raThs

811

user.png db time.png 2020/12/11(Fri) 15:25 Home No.811 [返信]
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -